よくある質問

一般的なプロテインの質問

Q:どれくらい摂ればいいですか?

A:運動量や状態により変わります。日本人の食事摂取基準によれば、体重1キロあたり0.8gです。体重60キロの場合、48gになります。またスポーツ栄養学の研究報告では、体重1キロあたり1.2~2.0gというものもありますが、ご自身の体調や運動量にあわせてご使用ください。

 

Q:プロテインはいつ食べれば効果的ですか?

A:筋トレをされる方は運動後30分以内がベストと言われています。その他、起床後や間食代替、タンパク質不足を感じるときなどです。

 

Q:食べ過ぎによる問題はありますか?

A:タンパク質は体重1キロに対して2.0g以上摂取しても、結果は変わらなかったという報告があります。また適切な運動量がなければ、タンパク質は脂質に変わるので問題かもしれません。

 

Q:動物性プロテインと植物性プロテインの違いは何ですか?

A:1番の違いは吸収するスピードです。ホエイなどの動物性は吸収する速度が速く、大豆などの植物性はスロー吸収です。またアミノ酸スコアも違います。動物性はアミノ酸スコアが高く、植物性は低いのが特徴です。さらにアレルギーの対象物質も変わります。

 

Q:温めて飲んでも大丈夫ですか?

A:60℃ぐらいまでなら、温めても問題ありません。70℃を超えるとタンパク質は凝固を始めます。

 

MUGEN商品の質問

Q:1杯35gで25g以上のタンパク質とありますが、含有率71.4%は少ないのではとの指摘があります。

A:ホエイプロテインの原料には、WPCとWPIの2種類があります。タンパク質含有はWPCで80%以上、WPIで90%以上です。商品のタンパク質含有を増やすには、ビタミンやミネラルなどの副原料を減らすか、主原料をWPIに変える方法があります。前者はプロテインの代謝力が落ちます。後者は原料価格が30%~50%ほど上がります。

「MUGEN WPC pro」は、WPC原料の量を増やすことで、価格を抑えつつタンパク質含有量を高くしています。

 

Q:商品に黒っぽい塊がありましたが?

A:本商品は原料に天然のものを多く使用しています。製造には万全を期していますが、商品によっては、原料が粉砕しきれずに残ることがあります。品質に問題ございませんが、気になる方はご連絡ください。交換させていただきます。

 

Q:味は4種類しかないのですか?

A:発売時は厳選した4味でリリースさせていただきました。今後徐々に味数を増やしていく予定です。

 

Q:子供に飲ませても大丈夫ですか?

A:成分的には問題ございません。ただし1日量を調整する必要があります。12歳以上であれば、成人と同じ量が望ましいです。

 

Q:高齢者が使っても問題ありませんか?

A:全く問題ございません。1日のタンパク質量が減ると、筋力低下につながるので、積極的に使用をおすすめします。

 

Q:アレルギー物質は含まれていますか?

A:アレルギー物質には、特定原材料7品目と特定原材料に準ずる21品目があります。そのうち本商品には「乳成分」、「大豆」を含んでおります。

 

Q:賞味期限はどれくらいですか?

A:2年間となっています。開封後は冷蔵庫や涼しいところで保管して、早めに使い切ってください。

 

Q:3kg以上のお値打ち品は販売しないのですか?

A:MUGENプロテインでは、現在の1050gを超えるサイズは販売しません。むしろ35gパックの使い切りの発売をすすめています。その理由は品質の維持にありまます。粉末は水分吸収が早くカビが繁殖しやすい特徴があります。また高栄養価のため害虫が侵入する恐れもあります。保管には十分気をつけてください。